投稿

秋は実物のアレンジがおすすめ!

イメージ
 札幌も急に寒くなり、紅葉も始まってきました。ナナカマドの実はすっかり赤く、葉も色づいてきています。  秋はかわいい実物が沢山ありますよね、ホーズキ、ナンバン、バラの実、などなど、暖色系が似合う季節です。  オモチャカボチャと呼ばれる小さくて形や色も豊富なかわいい観賞用のかぼちゃもあります。31日はちょうどハロウィン!  食べるのは勿論、見て楽しむのもよし。10月にお花を送るなら実物を使ったアレンジもいいですね♪ [ 札幌生活情報/花屋編 ] ■ flowerdecoration comoco / 札幌 花屋 生花店 ナチュラルなものから個性的でスタイリッシュなものまで、オーダーメードでオリジナルの商品を制作する札幌の花屋さん。

大人の味がする‥‥

イメージ
ダージリン紅茶のほのかな香りがグッドです。 久しぶりに美味しいチョコを食べました。 そういえば最近、大人テイストを売りにしたチョコのCMが多いですね。 その中の一つに加えたい一品です(^^) ■ LeTAO ロイヤルモンターニュ [ 札幌生活情報/デザイナー編 ] ▽ロゴマーク、パッケージデザイン、ポストカードなど‥‥ クリエイティブ ワークス クーイー / グラフィックデザイン・ 札幌市中央区大通

またまたやった~!クジ運強いね~♪

イメージ
2007年高校生ドラフトの超目玉の中田選手の交渉権獲得! 陽選手やダルビッシュ選手のときもそうでしたけど、日本ハムってクジ運いいですね~。 来年も楽しみが増えました(^o^)/ ■ 今回注目の選手 ↓私の誕生日に近いのでなんとなく嬉しい♪ ・氏名/中田 翔 (なかた しょう) 選手 ・生年月日/1989年4月22日 ・出身校/大阪桐蔭高校 ・ポジション/外野手 ・身長体重/182センチ 95キロ / 右投右打 ↓私が学生時代に過ごした北海道旭川市出身です。頑張ってくださいね! ・氏名/浅沼 寿紀 (あさぬま としのり) 選手 ・生年月日/1989年7月21日 ・出身校/旭川南高校 ・ポジション/投手 ・身長体重/181センチ 72キロ /左投左打 ■ 北海道日本ハムファイターズ公式サイト [ 札幌グルメ・生活情報 ] ▽ホームページのリニューアル・リフォームはおまかせ♪ アイラカフェ・ホームペ-ジサービス / 北海道札幌市

ミスタードーナッツが地下に!

イメージ
地下鉄大通駅コンコースの券売機の横にミスタードーナツが出来てました。 テイクアウト専門のミニショップですが、周りに何もないのでそれがかえって目立ってます。地下鉄乗る前にちょっと買いたくなります。 デッドスペースをうまく利用したお店ですが、よく許可してくれましたねえ。私も何かやってみたいです(^o^)/ [ 札幌グルメ・生活情報/美容室編 ] ▽お試しキャンペーン実施中! 札幌市中央区の美容室アスティア/ トリートメント ヘアカラー ヘナがお薦めです

ビバリーヒルズ高校白書♪

「 ディラン&キャサリン 」はマイブームな芸人さんユニットです♪ アメリカの大人気ドラマ「 ビバリーヒルズ高校白書 」をパロッたギャグが面白いんです。なだぎ武がディラン・マッケイ、友近がキャサリン に扮してギャグを連発! 「ビバリーヒルズ高校白書」は大好きで毎週欠かさず見てました。日本の事情を考えると非現実的だけど、カッコよくてすごく憧れましたね。実際にあんな学校生活が送れたら楽しいだろうなあって思いで見てました。 登場人物も個性的で良かったけど吹き替えの声優さん達もなかなか合ってて良かったと思う。 普段テレビドラマ以外は映画の吹き替え版は見ないことにしています。 吹き替えってすごく大事なんですよね。俳優のキャラと声優の声がミスマッチだと物語そのものがつまらないものになってしまいます。 その点この方たちはバッチリ! とくに友近の吹き替えギャグがグッ! 大好きです(^o^)/ [ 北海道エリアガイド情報/グルメ・自然体験編 ] ▽雄大な北海道の大自然と食のルーツを巡る体感ツアー! 野外活動 マルベリー / 農業体験 酪農体験 漁業体験

サヒナキャンプ場 / 北海道・ニセコ

イメージ
先日、友人と一緒にサヒナキャンプ場へ行ってきました。 こんな感じで羊蹄山も見えます(^^)/ ここのキャンプ場は民営で、しかも年中無休で管理人さんも24時間常駐しているんです。キャンプ通ではないので詳しくはわかりませんが、こういうのって珍しいそうです。 こんな子もいましたよ♪ ↓ 焚き火の前でボーっとしたり 満天の星を眺めたり たまにはそんな時間も必要だよね いつか、真冬のキャンプにも挑戦してみたいな(^_^)b ▽羊蹄山麓に広がる大自然に囲まれたロケーションが人気です♪ ニセコ・サヒナキャンプ場 / オートキャンプ テントキャンプ バンガロー宿泊

札幌のおすすめカフェ「丸美珈琲」

イメージ
コーヒー通なら誰でも知っていると思いますけど、私は最近入りました。 美味しかったです♪ 全席禁煙なので、店内の空気がクリーンな感じです。 しかも静か。外の喧騒が別世界のようです。 コーヒーの香りとまったりとした空間が心地よいお店です。 食器類は店内で販売もしているブルーダニューブで統一されていました。 コーヒー豆はもちろん、器具類の販売もしていて、コーヒー好き御用達という雰囲気。ここは、貸しギャラリーにもなっているので、興味のある方はぜひ一度。 ■ 丸美珈琲 [ 北海道エリアガイド情報/キャンプ編 ] ▽羊蹄山麓に広がる大自然に囲まれたロケーションが人気です♪ ニセコ・サヒナキャンプ場 / オートキャンプ テントキャンプ バンガロー宿泊